復習テスト0点…計算練習の必要性

ケアレスミス

皆さん、こんにちは

チョークです

子どもの塾終わりにお迎えに行ってきました

算数が苦手だということは以前よりこのブログで話題にしておりますが、久しぶりに復習テストで0点を取ってしまった模様(単元は「速さ」、「はじき」のやつですね~)

ちなみに、塾に行く前の目標は、ママの設定で30点、本人設定で20点でした

さて、この0点をとったこと、ママには言いづらいのか、こそっと帰り道で教えてくれました

大分イヤそうだったので、コンビニでお菓子を買って子どもの機嫌をとり、「ママに隠すとまた怒るから、0点っていって、すぐにやり直すって言おう!で、30点分だけやり直すっていえば、多分ママも納得するよ」といって帰宅

早速口裏合わせのとおり、30点分復習をしました

そしたら、意外に文章からの立式は間違っていない様子・・・

結局、計算ミスが原因で全然点数が取れていませんでした

大人の目から見るとあり得ない計算ミスなんですが、「点数を取らなきゃ・・・」と時間を区切られると焦ってしまう様子

解き直しでは、「時間を気にしなくていいから」と、30点分、つまり3問やらせたら2問は間違えず解けており、残る1問は計算ミスをしていました

とりあえず、子どもには、「計算ミス無くしたらもっと点数取れるから、明日からは計算練習もっとやろうね~」とモチベーションをほどほどに上げる話をして勉強を打ち切り

妻に報告すると、「今日も計算練習させてね・・・」と

いやいや、それじゃまた子どもがモチベーション下がってしまうよ~

というわけで、子どもとは明日からやることを条件に、口裏合わせで追加計算練習をした「ことにして」今日のお勉強は終わり

モチベーションを毀損せずに勉強をさせるのって本当に大変ですね・・・

タイトルとURLをコピーしました